先日ママ友達と集まったとき、ふと見回すと皆ストローマグを使っていた。
ストローで飲む練習をさせた、なとの話。
早速豆助もストローの練習。一分で覚えた。
その次は なぜストローが良いのか? これはもうちょっと時間がかかった。リサーチして数日、じゃあ 買いましょうという結論に。
ではどこのブランドのものを?
また数日。
結局 「一時的にしか使わないので 長く使えるものがいい」ということで 大人用のを買うことに決定。 かっこいいスポーツブランド。
色々あるので 口コミなどで一番よさそうでスウエーデンで手に入るブランドにした。
ストローが太く、吸力が必要だったけど 何度かのトライで飲めるようになった。
豆助もかなり気に入ったようで このボトルにしてから水を飲む量が増えた。
家ではコップを使いたいけど まあ自分でのどが渇いたときには自分で飲めるように、と 豆助が届くところにぶら下げておいた。
自分でとってもいいアイデアと思ったので 連れに 「えっへん」とばかり自慢すると。。。。
「モルモットみたい」って。
はっ! そうよ。
水のみボトルをセットするのってモルモット!
いわれるまで気がつかなかったわ。